News & Topics

2024.4.12
メンバー,Publicationsを更新
2024.4.11
ラットの脊髄後角におけるアロディニアに関わる神経サブセットの相互作用に関する論文が「Pain Rep」誌にアクセプト
2024.4.9
津田誠主幹教授が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞
2024.4.1
白鳥美穂先生(元助教)が順天堂大学薬学部の准教授として着任
2024.3.15
兵庫医科大学・古江秀昌教授と古賀啓祐助教との共同研究の成果が「Commun Biol」誌に掲載
2024.2.27
ラットのHes5陽性アストロサイトとアロディニアに関する論文が「J Pharmacol Sci」誌に掲載
2023.12.16
藤森一樹くん(博士課程1年),山﨑絢斗くん(修士課程2年),野巻昂平くん(修士課程1年)が第97回日本薬理学会年会で優秀発表賞を受賞(藤森くんは座長賞も受賞)
2023.12.14
河野敬太助教が第40回井上研究奨励賞を受賞
2023.12.13
第33回神経行動薬理若手研究者の集いで末藤大智くん(博士課程1年)と藤森一樹くん(博士課程1年)が最優秀賞を,野巻昂平くん(修士課程1年)が優秀賞を受賞
2023.11.19
廣瀬恵大くん(M2)が第40回日本薬学会九州山口支部大会で優秀発表賞を受賞
2023.10.20
ラボのインスタを始めました
2023.10.10
メンバー,Publicationsを更新
2023.10.7
井絵理子さん(M1)と野巻昂平くん(M1)が第76回日本薬理学会西南部会で若手研究者奨励賞を受賞(野巻君は最優秀賞)
2023.9.27
藤川理沙子助教が2023年度九州大学若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞(伊藤早苗賞)若手女性研究者部門 最優秀賞を受賞
2023.9.9
川邉陸くん(D2)と井絵理子さん(M1)が第22回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2023で優秀発表賞を受賞
2023.9.3
大西晃央くん(M2)が第42回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウムでポスター優秀発表賞を受賞
2023.7.6
九州大学医学部・小早川和先生との共同研究の成果が「Sci Rep」誌に掲載
2023.7.1
メンバー,Publicationsを更新
2023.7.1
河野敬太くんが助教として着任
2023.5.26
ミクログリアの多様性と神経障害性疼痛に関する総説が「Trends Neurosci」誌に掲載
2023.5.4
Publicationsを更新
2023.4.24
加納稜大くん(D1)が日本薬学会第143年会で学生優秀発表賞を受賞
2023.4.21
ミクログリアとアルツハイマー病に関する総説が「Cells」誌に掲載
2023.4.1
メンバー,Publicationsを更新
2023.4.1
高露雄太くんが准教授として着任
2023.4.1
河野敬太くんが助教として着任
2023.3.20
内山瑳和子さん(M2),末藤大智くん(M2),藤森一樹くん(M2)が九州大学学生表彰を受賞
2023.3.12
かゆみの研究成果がBSフジ科学番組「ガリレオX」で紹介
2023.3.6
脊髄圧迫による疼痛の発症におけるGPR55の役割とそのメカニズムに関する成果が「Brain Behav Immun」誌に掲載
2023.3.2
兵庫医科大学・古江秀昌教授と古賀啓祐助教との共同研究の成果が「Front Mol Neurosci」誌に掲載
2023.1.19
痒みの研究が「あしたが変わるトリセツショー」(NHK)で放映
2023.1.4
メンバー,Publicationsを更新
2023.1.1
増田隆博准教授が九州大学生体防御医学研究所の教授に就任
2022.12.13
NpyP陽性脊髄後角神経へのノルアドレナリンの作用に関する論文が「Cells」誌にアクセプト
2022.12.1
第96回日本薬理学会年会で川邉陸くん(D1)が優秀発表賞を,内山瑳和子さん(M2)がポスター発表賞を受賞
2022.10.10
メンバー,Publicationsを更新
2022.10.1
山崎絢斗くん(M1)が第75回日本薬理学会西南部会で優秀発表賞を受賞
2022.10.1
増田隆博准教授が中外創薬科学財団石館・上野賞を受賞
2022.8.29
慢性掻痒とアストロサイトに関する総説が「Neurosci Res」誌に掲載
2022.7.14
生理学研究所・鍋倉淳一教授との共同研究の成果が「Nat Commun」誌に掲載
2022.6.1
Publicationsを更新
2022.5.21
神経障害性アロディニアに選択的な役割を有する神経サブセットに関する論文が「Front Mol Neurosci」誌にアクセプト
2022.5.6
一次体性感覚野から脊髄後角へ直接投射する神経と神経障害性アロディニアに関する論文が「Neurosci Res」誌に掲載
2022.5.2
皮膚炎モデルの一次求心性神経で発現増加するNPTX2と慢性掻痒に関与する論文が「Nature Commun」誌に掲載
2022.4.20
脳境界マクロファージの成り立ちや細胞特性に関する論文が「Nature」誌に掲載
2022.4.7
大西晃央くん(M1),廣瀬恵大くん(M1)が令和4年度修士課程奨学特別選抜として表彰
2022.4.4
メンバー,Publicationsを更新
2022.4.4
松川莉奈さん(卒業生)と照海真子さん(B5)のインタビュー記事が九大広報124号に掲載
2022.4.1
ミクログリアサブセットと神経障害性疼痛に関する論文が「Science」誌に掲載
2022.3.22
吉原康平くん(D3),川邉陸くん(M2),白石悠人くん(M2)が九州大学学生表彰を受賞
2022.3.8
内山瑳和子さん(M1)が第95回日本薬理学会年会で学生優秀発表賞を受賞
2022.1.24
メンバー,Publicationsを更新
2021.12.27
急性ストレス負荷後の鎮痛作用メカニズムに関する論文が「Mol Brain」誌にアクセプト
2021.11.20
末藤大智くん(M1)と藤森一樹くん(M1)が第74回日本薬理学会西南部会で優秀発表賞を受賞
2021.11.19
内山瑳和子さん(M1)が第38回日本薬学会九州山口支部大会で優秀発表賞を受賞
2021.10.16
津田誠教授が第5回感覚フロンティア研究会シンポジウムを開催
2021.10.7
川邉陸くん(M2)が第64回日本神経化学会大会で若手道場優秀発表賞を受賞
2021.9.30
白鳥美穂助教が2021年度日本神経化学会奨励賞を受賞
2021.8.26
白石悠人くん(M2)が生体機能と創薬シンポジウム2021でポスター発表賞を受賞
2021.6.1
増田隆博くんが准教授として着任しました。
2021.5.16
Publicationsを更新しました。
2021.5.5
侵害刺激後の脊髄後角アストロサイトの活性化に関する論文が「Mol Brain」誌にアクセプトされました。
2021.4.7
浅井こなつさん(M1),内山瑳和子さん(M1)が令和3年度修士課程奨学特別選抜として表彰
2021.4.6
増田隆博助教が令和3年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。
2021.4.1
白鳥美穂さん(テニュアトラック助教)が助教として着任しました。
2021.4.1
メンバーとPublicationsを更新しました。
2021.4.1
齊藤秀俊准教授が国際医療福祉大学へ異動しました。
2021.3.12
河野敬太くん(D4)が第94回日本薬理学会年会にて優秀発表賞を受賞しました。
2021.3.12
増田隆博助教の研究課題が公益財団法人稲盛財団の研究助成に採択されました。
2021.3.9
脊髄後角抑制性介在神経のα1A受容体と痒みに関する論文が「Mol Brain」誌にアクセプトされました。
2021.2.22
痒みとアストロサイトに関する総説が「Pharmacol Res Perspect」誌にアクセプトされました。
2021.2.16
シルニジピンのP2X7受容体抑制作用に関する論文が「Cells」誌にアクセプトされました。
2021.1.12
研究概要とPublicationsを更新しました。
2020.12.15
津田誠主幹教授が井上科学振興財団第37回井上学術賞を受賞しました。
2020.12.10
神経障害性アロディニアに関する論文が「PNAS」誌にアクセプトされました。
2020.11.21
第73日本薬理学会西南部会で白石悠人くん(M1)が優秀発表賞を受賞しました。
2020.11.9
研究概要,Publications,研究室沿革などを更新しました。
2020.10.28
痛みとP2X受容体に関する総説が「Biochem Pharmacol」誌にアクセプトされました。
2020.10.8
脊髄後角に投射する青斑核ノルアドレナリン神経のかゆみにおける役割に関する論文が「Mol Brain」誌にアクセプトされました。
2020.10.6
脊髄後角表層に局在するHes5陽性アストロサイトサブセットの発見とその役割に関する論文が「Nature Neurosci」誌に掲載されました。
2020.10.1
分野名が「薬理学分野」となりました。
2020.9.28
増田隆博助教の研究課題がAMED-PRIMEに採択されました。
2020.9.27
Publicationsを更新しました。
2020.9.17
大野瑛明くん(D3:医学研究院整形外科)が第63回日本神経化学会大会の若手道場優秀発表賞を受賞しました。
2020.9.8
ミクログリアのP2X4受容体と神経障害性疼痛に関する総説が「Pain Reports」誌にアクセプトされました。
2020.7.27
痒みとアストロサイトに関する総説が「J Pharmacol Sci」誌にアクセプトされました。
2020.7.27
Publicationsを更新しました。
2020.7.20
脊髄圧迫後の慢性下肢疼痛におけるアストロサイトの役割に関する論文が「Brain Behav Immun」誌にアクセプトされました。
2020.6.16
慢性的な痒みに大切なアストロサイトのSTAT3活性化メカニズムに関する論文が「J Allergy Clin Immunol」誌にアクセプトされました。
2020.6.16
増田隆博君の留学先での成果が「Nat Immunol」誌に掲載されました。
2020.6.12
慶応義塾大学医学部・金井隆典教授との共同研究の成果が「Nature」誌に掲載されました。
2020.4.7
川邉陸くん(M1),白石悠人くん(M1),白坂亮二くん(M1)が令和2年度修士課程奨学特別選抜として表彰
2020.4.1
メンバーを更新しました。
2020.4.1
古賀啓祐くん(特任助教)が兵庫医科大学医学部の助教に着任しました。
2020.3.23
山方涼くん(M2)が九州大学学生表彰を受賞しました。
2020.3.12
愛知医科大学の大道裕介先生との共同研究の成果が「Pain」誌にアクセプトされました。
2020.3.9
ノルアドレナリンによるミクログリアでのIL-1β産生機構に関する論文が「J Pharmaocol Sci」誌にアクセプトされました。
2020.3.1
増田隆博くんが助教として着任しました。
2020.2.3
メンバーを更新しました。
2020.1.20
実験医学(羊土社)特集「PAIN-痛み: 痛覚システムの最新理解と免疫・がん・多臓器への新たな役割」(企画:津田誠)が発行されました。
2019.12.1
Publicationsを更新しました。
2019.11.28
痒み伝達物質GRPによる脊髄後角神経興奮作用がアストロサイト由来LCN2によって強まることを示した論文が「Journal of Allergy and Clinical Immunology」誌に掲載されました。
2019.11.26
津田誠教授が千里ライフサイエンスセミナーN4「感覚のサイエンス~豊かな社会の実現に向けて~」を古川貴久先生(大阪大学蛋白質研究所教授)とオーガナイズしました。
2019.11.16
河野敬太くん(D3)が第72回日本薬理学会西南部会で優秀発表賞を受賞しました。
2019.11.12
津田誠教授が第35回Wakoワークショップ「ミクログリア研究の最前線-基礎から臨床へ-」をオーガナイズしました。
2019.10.25
津田誠教授に九州大学主幹教授の称号が付与されました。
2019.10.13
津田誠教授が第6回アジア神経精神薬理学会大会(AsCNP2019)でExcellent Presentation Awardを受賞しました。
2019.10.11
白鳥美穂助教が第48回内藤コンファレンスでPoster Awardを受賞しました。
2019.9.17
Publicationsを更新しました。
2019.8.30
兼久賢章くん(D2)が生体機能とシンポジウム2019でポスター優秀発表賞を受賞しました。
2019.5.22
Publicationsを更新しました。
2019.4.25
神経障害性アロディニアに関する総説が「PAIN」誌に掲載されました。
2019.4.22
田島諒一くん(当時D4)が日本薬学会第139年会優秀発表賞を受賞しました。
2019.4.5
百木野くん,藤井さん,吉川くん(M1)が平成31年度修士課程奨学特別選抜として表彰されました。
2019.4.1
古賀啓祐くん(学振DC2・ポスドク)が特任助教として着任しました。
2019.4.1
越智拓海くん(学振PD)が神奈川大学理学部の特別助教に着任しました。
2019.4.1
メンバーを更新しました。
2019.3.19
高露雄太助教が中冨健康科学振興財団留学助成金に採択されました。
2019.3.19
津田誠教授と高露雄太助教が内藤記念科学振興財団2018年度研究助成金(特定研究助成金と海外研究留学助成金)に採択されました。
2019.3.16
古賀啓祐くん(学振DC2・ポスドク)が第92回日本薬理学会年会で優秀発表賞を受賞しました。
2019.3.15
Publicationsを更新しました。
2019.1.9
日本学術振興会の「最近の研究成果トピックス」でラボの研究が紹介されました。
2018.11.30
津田誠教授が2019年度日本薬学会学術振興賞を受賞しました。
2018.11.28
抗がん剤オキサリプラチンによる神経障害に対する既存薬フルベストラントの効果に関する論文が「International Journal of Cancer」誌にアクセプトされました。
2018.11.17
山根拓也くん(M2)が第71回日本薬理学会西南部会で優秀発表賞を受賞しました。
2018.11.17
笹木泉さん(M1)が第35回日本薬学会九州支部大会で優秀発表賞を受賞しました。
2018.10.30
越智拓海くん(学振PD)が第18回日本神経内分泌学会若手研究奨励賞を受賞しました。
2018.10.25
神経障害性疼痛におけるミクログリアのMafBの役割に関する論文がGlia誌にアクセプトされました。
2018.10.20
一次求心性神経を介した痒みに関する論文がJ Allergy Clin Immunol誌にアクセプトされました。
2018.10.12
オキサリプラチンのcold allodyniaに対するリルゾールのTRPM8阻害を介した抑制効果に関する論文がJ Pharmacol Sci誌にアクセプトされました。
2018.10.12
吉原康平くん(M2)が日本学術振興会DC1に内定しました。
2018.9.29
白鳥美穂助教がH30年度九州大学若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞の優秀賞を受賞しました。
2018.9.21
田島諒一くん(D3)が第17回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2018で優秀発表賞を受賞しました。
2018.7.20
Publicationsを更新しました。
2018.5.10
メンバーを更新しました。
2018.5.1
神経損傷後の脊髄後角ミクログリアの細胞増殖キネティックスに関する論文がBiol Pharm Bull誌にアクセプトされました。
2018.4.24
脊髄後角アストロサイトのin vivoカルシウムイメージングに関する論文がJ Pharmacol Sci誌にアクセプトされました。
2018.4.13
山本将大くん(D4)が日本薬学会第138年会 優秀発表賞を受賞しました。
2018.3.20
古賀啓祐くん(D3)が九州大学学生表彰を受賞しました。
2018.3.10
関根美鈴さん(M2)が第138回日本薬理学会関東部会で優秀発表賞を受賞しました。
2018.2.12
Publicationsを更新しました。
2018.2.8
神経障害性疼痛とミクログリアに関する総説がNat Rev Neurosci誌に掲載されました。
2018.2.6
オプトジェネティックスを利用した一次求心性神経Aβ線維刺激による神経障害性アロディニアに関する論文がeNeuro誌に掲載されました。
2017.11.25
遠山かほりさん(M2)が第34回日本薬学会九州支部大会で優秀発表賞を受賞しました。
2017.10.24
白鳥美穂助教の研究課題が公益財団法人アステラス病態代謝研究会の研究助成に採択されました。
2017.10.16
兼久賢章くん(M2)が日本学術振興会DC1の内定をいただきました。
2017.10.2
Publicationsを更新しました。
2017.9.8
兼久賢章くん(M2)が第60回神経化学大会で優秀発表賞を受賞しました。
2017.7.5
脊髄後角GABA作動性抑制性介在ニューロンの抑制によるモルヒネ抵抗性疼痛の発症に関する論文がSci Rep誌に掲載されました。
2017.6.3
頸部脊髄後角GABA作動性抑制性介在ニューロンの活性化による慢性掻痒抑制効果に関する論文がJ Dermatol Sci誌に掲載されました。
2017.6.2
Publicationsを更新しました。
2017.4.3
Publicationsを更新しました。
2017.4.3
メンバーを更新しました。
2017.3.15
山口千春さん(M2)が第90回日本薬理学会年会で学生優秀発表賞を受賞しました。
2017.2.8
ポスドク研究者(1名)を募集します。
2017.2.5
Publicationsを更新しました。
2017.2.3
白鳥美穂助教が公益財団法人井上科学振興財団第33回井上研究奨励賞を受賞しました。
2017.1.31
P2Y12受容体によるミクログリアでのCCL3産生メカニズムに関する論文がJ Neurochem誌に掲載されました。
2016.12.27
Publicationsを更新しました。
2016.11.26
山本将太くん(D3)が第69回日本薬理学会西南部会で優秀発表賞を受賞しました。
2016.10.21
抗うつ薬デュロキセチンのP2X4受容体抑制作用に関する論文がPLoS One誌に掲載されました。
2016.9.26
高露雄太助教が第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会合同年会で優秀発表賞を受賞しました。
2016. 8.31
ヘルペス疼痛に対する新規P2X4受容体選択的拮抗薬の抑制効果に関する論文がScientific Reports誌に掲載されました。
2016. 8.16
Publicationsを更新しました。
2016. 8.12
ヌクレオチドトランスポーターVNUTと神経障害性疼痛に関する論文がNature Communications誌に掲載されました。
2016. 4.4
Publicationsを更新しました。
2016. 4.1
メンバーを更新しました。
2016. 4.1
津田誠教授が薬学研究院附属産学官連携創薬育薬センター長(併任)に就任しました。
2016. 4.1
白鳥美穂さんがテニュアトラック助教として着任しました。
2016. 3.24
神経損傷後の脊髄後角ミクログリア細胞数の増加へ骨髄由来細胞の寄与に関する論文がScientific Reports誌に掲載されました。
2015. 12.17-18
平成27年度岡崎生理研研究会「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」を担当しました。
2016. 11.28
御厨颯季さん(M2)が第32回日本薬学会九州支部大会で優秀発表賞を受賞しました。
2015. 10.10
Publicationsを更新しました。
2015. 9.29
8th World Congress on Itchで白鳥美穂さんがHerman Handwerker Prizeを受賞しました。
2015. 9.21
脊髄後角への新しい微量注入法がScientific Reports誌に掲載されました。
2015. 7.21
慢性的な痒みにおける脊髄後角アストロサイトSTAT3の役割に関する研究成果がNature Medicine誌に掲載されました。
2015. 7. 1
高露雄太助教が着任しました。
2015. 4. 1
システム創薬リサーチセンター「グリーンファルマ研究所」にラボを移転しました。
2015. 4. 1
メンバーを更新しました。
2015. 1. 1
齊藤秀俊准教授と増田隆博助教が着任しました。
2014. 12.12
ホームページをオープンしました。